fbpx

特定非営利活動法人 もりの学舎自然学校のホームページです。

もりの学舎自然学校

おさんぽ しぜんあそび みぢかな自然 もりの学舎 インタープリター インタープリテーション

新緑の香りの楽しみ方

投稿日:

今年も新緑の時期がやって来ましたね。

庭がちょっとした野原だったらいいなあ、適度に野草が生えてくれないかなあ、
ふわふわの土になってくれないかなあ、と期待しているのですが、
何もせずにそうはなりませんよね。

放っておくと庭はタンポポ、オオバコ、スギナなど、
痩せた土にでも喜んで生えるもので覆い尽くされて行きます。

特にスギナなんてようやく暖かくなり始めた春には
ツクシを出してはくれるものの、ツクシの時期が終われば
どんどん根を広げて緑の葉っぱをモサモサと生やして来ますね。

家にいる時間が長いと、普段しないことでもやってみるかと言う気持ちになり、
以前から気になっていたスギナ茶を作ってみることにしました。
スギナには利尿効果があり、傷や皮膚炎にも効くと聞いたことがありまして。

まずスギナを適当に摘み取り、きれいに洗い天日干し、
乾いたスギナを一センチ程に切ってフライパンで炒る。
とてもシンプル。

干しただけのスギナの香りは笑える程…
干草の香りがしました。
匂いをかぐとそれはもう牧場の牛の気分。

ところが少し茶色っぽくなるまで
フライパンで炒ってみると、
ほんのり緑茶に近いような香りさえして来ましたよ。

急須でお茶を入れてみると
ちょっとびっくり、
香ばしい香りと玄米茶に近いような味でした。

いえ、これはあくまでも私個人の感想です。

ご興味がある方、是非この機会に近くで目にしたスギナでスギナ茶を
作って試してみてください。

さて、庭の手入れに戻りま〜す。

文章/写真 しまちゃん@多田

※この記事は外出自粛に伴い、もりの学舎自然学校インタープリターがそれぞれの自宅周辺の自然を紹介しています。

他の記事はこちらから
https://mori-manabi.org/sizengakkou/archives/category/みぢかな自然

-おさんぽ, しぜんあそび, みぢかな自然, もりの学舎, インタープリター, インタープリテーション

Copyright© もりの学舎自然学校 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.