-
-
はたけのじゅうにん
2020/05/19 -おさんぽ, しぜんあそび, みぢかな自然, インタープリター, インタープリテーション
テントウムシ ってまるいもようだと思ってた 白くてふんわり、げんかんにじゅうたんが? なんだろうね。いろいろ想像してみようよ。たのしいよ。 ぼうずってよくいわれるの なんかいいなまえかんがえて~ 文章 ...
-
-
虫さんの空中ブランコ
2020/05/18 -おさんぽ, しぜんあそび, みぢかな自然, インタープリター, インタープリテーション
今日、森を散歩したの そしたら、目のまえに虫さんがあらわれたの うかんでいるみたいだった でも、じっくりかんさつしていたら、みえない糸がずっと上につながっていることがわったよ 風がふくとゆらゆら、くる ...
-
-
新緑の香りの楽しみ方
今年も新緑の時期がやって来ましたね。 庭がちょっとした野原だったらいいなあ、適度に野草が生えてくれないかなあ、ふわふわの土になってくれないかなあ、と期待しているのですが、何もせずにそうはなりませんよね ...
-
-
ボクのおうちのお庭通信!
2020/05/10 -おさんぽ, しぜんあそび, みぢかな自然, インタープリター, インタープリテーション
こんにちは、タマです。 タマ : 11年前、家のフェンスの外で転がっていたのを、ナニーのママにひしゃくですくわれて、それ以来ナニーの家で暮らす。 大粒なっとうと生クリームが大好きな11才のオ ...
-
-
見つけてね
2020/05/10 -おさんぽ, しぜんあそび, みぢかな自然, インタープリター, インタープリテーション
おひるごはんを食べたあと、長久手市のあぐりん村から香流川ぞいをおさんぽしました。 ひょう札が出てると思うほど、おとなりの田んぼにもひと家族、あちらの田んぼにもひと家族。車のクラクションより ...
-
-
白い花のレストラン「ヒメウツギ」へようこそ
2020/05/06 -おさんぽ, みぢかな自然, インタープリター, インタープリテーション
5月1日、庭のヒメウツギの花が満開 よく見ると甲虫がいる。 1匹は緑色だが汚れて見える。体に毛があるのかな? もう1匹は黒光りして、白っぽい紋がある。 2匹とも小さい。 蝶が来た。 ヒメウツギの花にス ...
-
-
あな 〜自然を想像する〜
いろんな「あな」があいている 木のあなはっぱのあなちいさなあなじめんのあな だれがなんのためにあけたのだろう いえにするためたべるためこそだてするためかくれるためえさをさがすため とりがあけたりむしが ...
-
-
みぢかな自然 カラスノエンドウ①
モリコロパークの花壇では、やっかいものとして扱われているやつですがいま、がんがんがんばっていますぐんぐんのびてくるくるまきつきぱっぱっと花をひらいています 田んぼや畑のまわりでもみかけることはできるの ...
-
-
みぢかな自然 キラキラ
外出自粛が続いていますが、家の中ばかりではストレスがたまりますよね。日本の家はそこまで広くないですし、家の中でも「密」にならないようにと気を使ってすごしていると大変です。 天気がいい日には、窓を開けて ...
-
-
くさばなあそび 絵ものがたりの散歩道3
「森のうた」には、こんな絵の板があります すきな あそびがある。 たねたちを ふーっと 飛ばすんだ。 くるくる まわる そよそよ ゆく ぱつんと はじけるやつ。 みんなを つ ...