-
-
2021年度第6回もりの学舎ようちえん実施しました
3月19日・20日、もりの学舎ようちえんを開催しました。※もりの学舎ようちえんは「愛知県環境局環境活動推進課」主催事業です。第6回は、2021年度の最終回。プログラムは「早春のしぜんおさんぽ」です。 ...
-
-
冬のクラフト
ちびっこクラフト おやこクラフト 12月18日 ちびっこクラフト 「2022年の干支を作ろう」12月19日 おやこクラフト 「お正月かざりを作ろう」開催しました ちびっこクラフトは、自然物で干支の生き ...
-
-
2021年度第4回もりの学舎ようちえん実施しました
2021/11/12 -もりの学舎, インタープリター, 幼児事業
もりの学舎ようちえん, インタープリテーション, モリコロパーク, 幼児事業10月30日・31日、もりの学舎ようちえんを開催しました。※もりの学舎ようちえんは「愛知県環境局環境活動推進課」主催事業です。 第4回プログラムは「しぜんのめぐみのおさんぽ②」です。 まずはいつものよ ...
-
-
2021年度第3回もりの学舎ようちえん実施しました
2021/10/24 -もりの学舎, インタープリター, 幼児事業
もりの学舎ようちえん, インタープリテーション, モリコロパーク, 幼児事業10月2日・3日、もりの学舎ようちえんを開催しました。※もりの学舎ようちえんは「愛知県環境局環境活動推進課」主催事業です。 第3回プログラムは「しぜんのめぐみのおさんぽ①」です。 もりの学舎でも少しず ...
-
-
2021年度第2回もりの学舎ようちえん実施しました
2021/07/19 -もりの学舎, インタープリター, 幼児事業
もりの学舎ようちえん, インタープリテーション, モリコロパーク, 幼児事業7月10日・11日、もりの学舎ようちえんを開催しました。※もりの学舎ようちえんは「愛知県環境局環境活動推進課」主催事業です。 第2回プログラムは「いきものおさんぽ」です。 季節は夏、よいお天気に恵まれ ...
-
-
しぜんあそび研修 始まりました
幼稚園教諭、保育士対象の自然遊びの研修が、今年度も始まりました。くさばなコース、いきものコースの2コース、それぞれ3日の研修で、20名定員ですが、両コースとも抽選で参加者を決めさせてもらいました。 く ...
-
-
2021年度第1回もりの学舎ようちえん実施しました
2021/06/07 -もりの学舎, インタープリター, 幼児事業
もりの学舎ようちえん, インタープリテーション, モリコロパーク, 幼児事業5月29日・30日、2021年度のもりの学舎ようちえんがはじまりました!たくさんの応募のなかから抽選で選ばれた30組( 各日15組 )の親子さんといっしょに、これからA・B各コース年間全6回のもりの学 ...
-
-
もりの学舎キッズクラブ7月開催
コロナの影響で延期されたもりの学舎キッズクラブを7月25日、26日開催しました。今回は感染拡大状況を鑑み、時間、人数を縮小し開催しました。 今年は『いきもの大捜査線』をテーマに活動を行っていきます。5 ...
-
-
【もりの学舎】手づくりカメラ おやこクラフト
もりの学舎にて、8月1日、2日と毎年恒例の「おやこクラフト」開催しました。新型コロナ対応にて、例年と比べて人数・時間縮小と消毒などの対応を行っての開催です。 今年は「牛乳パックでカメラを作って、自然の ...
-
-
【もりの学舎】ちびっこクラフト開催しました
7月23日、24日に「ちびっこクラフト:みつけて つくろう もりのいきもの」を開催しました。 2日間で12組の親子が、いきもの探しといきものづくりを楽しみました もりの学舎前の広場でのいきもの探し は ...